BMRデバイスのファームウェア・バージョン8.0.0については、こちらをクリックしてください。

BMRデバイスのファームウェア・バージョン8.0.0については、こちらをクリックしてください。

IDrive®BMR Pro:オンサイトでのデータバックアップに最適-マデリン・クラーク、2023年12月6日

デモのリクエスト

クラウド・レプリケーションによるオンサイト事業継続と災害復旧(BCDR)

ベアメタルリストア機能を備えたローカルデバイスにコンピュータ、ローカルサーバ、仮想マシンのイメージベースバックアップを実行します。IDrive BMRを使用すると、オペレーティングシステム (OS)、アプリケーション設定、ネットワークドライブを含む、ハードディスクに保存されているデータ全体をバックアップすることができます。粒度の細かいリストアオプションにより、システム全体、個々のフォルダ/ファイルのリストア、またはデータ障害時の事業継続のための仮想インスタンスのスピンアップを選択することができます。IDrive BMRはローカルのIDrive BMRデバイス上にネットワーク共有を作成してホストすることもできます。

IDrive BMRを使用すると、ローカルデバイス上のデータをIDriveクラウドアカウントに複製し、ブラウザベースのアクセスで管理することができます。ローカルとクラウドのデータはAES-256 CCM暗号化により不正アクセスから保護されます!

IDrive®BMRによる24時間365日のデータ保護

より高速なシステムイメージときめ細かなリカバリーによる稼働時間の向上

マルチレベル・リストア

個々のファイル/フォルダやボリュームをリストアしたり、あらかじめ設定されたブートメディアを経由して保存されたイメージファイルから複数のコンピュータのベアメタルリストアを同時に実行する。

WinREベースのリカバリー*

異機種ハードウェアをサポートするWindows回復環境(WinRE)を使用してベアメタルリカバリを実行し、OSブートの問題を診断および修復するツールを提供します。

データのバージョン管理によるポイント・イン・タイム・リストア

スナップショット・ベースのイメージ・ファイルを使用することで、データ損失や情報漏えいが発生した場合に、以前の時点からデータを復元することができます。

インスタントKVM仮想化*

KVMハイパーバイザーを内蔵し、ローカルデバイスとクラウドアカウントのバックアップを仮想化することで、システム障害に対処。どこにいてもクラウド仮想インスタンスを管理できます。

災害復旧

数百台のデバイスとサーバーを同時に復旧できるIDrive BMRは、あらゆる規模の企業にとって効果的なDRaaS (Disaster Recovery as a Service) ソリューションです。

ビジネス・コンプライアンス

業界標準を満たし、SOC 2 Type 2、GDPR、PCIなどの連邦政府管理機関に準拠、 HIPAA,SOX,GLBAおよび SEC/FINRA。

IDrive®BMRとDattoの比較

IDrive BMRはより高い性能と多くの利点を提供し、すべてのバックアップ要件に対応します。

  • なぜIDrive® BMRが優れているのか?
  • IDrive®BMR
  • ダット

より良いパフォーマンス†。

増分バックアップとクラウドレプリケーションを30%高速化

-

ハードウェア仕様

エンタープライズ・グレードのプロセッサーとサーバー・グレードのハードウェア構成によるカスタムメイドのクラス最高のソリューション

ハードウェアとプロセッサーのオプションが限定された、あらかじめ定義されたハードウェアモデル

バックアップ設定

バックアップエージェントを介してコンピュータを自動的に検出し、グローバルバックアップ設定を適用します。

各コンピューターをサーバーと手動でペアリングし、バックアップ設定を個別に設定する必要がある。

コンピュータのバックアップは無制限

コンピュータごとのライセンスは不要

ライセンスベースのプランでは、限られたコンピュータのみをバックアップできます。

ESXiホスト/vCenterサーバーを無制限にバックアップ

仮想マシンごとのライセンスは不要

ライセンスベースのプランでは、限られたVMのみをバックアップできます。VMwareサーバからバックアップのために追加されたVMは、それぞれ課金されます。

VMwareバックアップ

ESXi および vCenter VM のエージェントレスバックアップと設定のための直感的なフロー。複数のVMとVMwareサーバの簡単なバックアップ設定をサポート

VMwareのバックアップ・コンフィギュレーションは、手作業でVMを1つ1つ追加し、バックアップを設定する必要があり、時間のかかるプロセスである。

仮想化プラットフォーム

OSリカバリISOをアップロードし、VMの起動とブート問題の修正に使用できる。

VMブートの問題を解決するためのリカバリISOのアップロードをサポートしていない。

WinREリカバリー

Linuxベースのリストアよりも信頼性が高く、高速なWinREリストアをさまざまなツールで実行できます。

LinuxベースのISOリストアのみ実行できます。

無料クラウドストレージ

デバイスのサイズに合った無料のクラウドストレージスペース。例えば、8TBプランの場合、8TBのクラウドスペースが利用できます。

クラウドストレージは月額150ドル/TBから

費用対効果

ハードウェアスペック、クラウドストレージ、無制限ライセンスの点で最高

ライセンス、ストレージ、ハードウェアが限定されるため、コストが高くなる

ハイパーブイ

IDrive®BMR Hyper-Vバックアップ

IDrive®BMRはHyper-Vマシン上で実行されているVMだけでなく、Hyper-Vサーバ全体の安全なベアメタルバックアップを提供します。BMRバックアップエージェントを使用してHyper-Vサーバー全体をBMRデバイスにバックアップし、バックアップを完全に復元することができます。

連絡先

営業担当者が折り返しご連絡いたします。

メールアドレスを入力してください
名前には、A-Z、a-z、-、および空白を含めることができます。
Eメールアドレスを入力してください。
有効な電話番号を入力してください。
技術サポートへの報告営業担当
米国、英国、カナダでのみ入手可能。

アドオン

Microsoft Office 365のバックアップ

OneDrive、Outlook、Exchange、SharePoint、Teams、およびOfficeアプリケーションに存在するMicrosoftアプリケーションのデータを、信頼性の高い自動バックアップときめ細かなリストアで保護します。

年間$20/シート無制限ストレージ付き。

さらに詳しく

Googleワークスペースのバックアップ

Gmail、Drive、カレンダー、連絡先などのGoogleアプリケーションのデータを、毎日の増分バックアップと迅速な復元によって、不慮の事故や悪意のある紛失から保護します。

1シートあたり10TBのストレージで20ドル/シート/年で利用可能。

さらに詳しく

専門家の意見はこうだ:

「私たちはサンディエゴで歯科医院を経営しており、ランサムウェアからクライアントをバックアップし保護するためにIDrive BMRに依存しています。過去3年間に数回、IDrive BMRの仮想化とリカバリに頼らざるを得ませんでしたが、毎回成功しています。あるクライアントはランサムウェアに攻撃されましたが、仮想マシン上で実行中のバックアップからすべてのデータを復元することができました。 私たちは他のBMRソリューションも使用しましたが、IDrive BMRは市場で最も信頼性が高く、費用対効果の高いソリューションだと感じています。" Dental Technology Inc.社長、マーシャル・スミス氏

「この2ヶ月で4台を設置しましたが、製品にとても満足しています。 ゲリー・アベイ、アベイ・グループLLC

「IDrive BMRのサービスは非常に優れています。IDriveのカスタマーサポートは一流で、ほとんど必要ありません。ベアメタルリカバリーの災害ソリューションをお探しの方には、ぜひこのサービスをお勧めします。 テリー・A・ローラン、techprollc.com

* この機能はIDrive BMRバージョン7.0.0以上で使用可能です
増分バックアップとクラウドレプリケーションが競合他社と比較して30%高速であることが社内テストにより確認されています
# 圧縮はデフォルトで有効になっており、高いストレージ効率を保証します重複排除はデフォルトで無効化されており、大規模なデータセットがある環境でのCPU/メモリ使用量を軽減します。

  • IDrive®BMR

    ビジネスクリティカルなデータを保護

  • 仮想化

    KVM仮想化で即ビジネス再開

  • クラウド管理

    どこからでもBMR機器を管理

  • クラウド・レプリケーション

    ローカルバックアップをIDriveに転送する

  • 集中Webコンソール

    バックアップの状態とアクティビティをリモートで監視

  • リストア

    OSを含むコンピュータ全体の復元

  • IDrive BMRエクスプレス

    IDrive BMRデバイスからの一括データ転送