イベント通知

ご質問の内容が下記に記載されていない場合は、お問い合わせください。

よくある質問 イベント通知の送信先としてAWS SNSまたはSQSを追加するにはどうすればよいですか?
よくある質問 イベント通知の送信先としてWebhookを追加できますか?
よくある質問 バケットイベントの通知を追加する方法を教えてください。

イベント通知の送信先としてAWS SNSまたはSQSを追加するにはどうすればよいですか?

Bucketの新しいイベント通知を作成する際、または設定タブから、AWS SNSまたはSQSを宛先として追加することができます。

AWS SNSまたはSQSを追加するには、

  1. IDrive®e2アカウントにサインインし、「設定」に進みます。
  2. イベント通知」に移動し、「宛先の追加」をクリックします。
  3. AWS SQS or SNS」を選択します。
  4. AWS認証情報を使用してARNを追加します:
    • ARNの名前を入力します。
    • ドロップダウンからAWSリージョンを選択します。
    • AWSのアクセスキーを入力します。
    • AWSシークレットアクセスキーを入力します。
  5. Fetch ARN」をクリックする。

    提供されたAWSクレデンシャルにリンクされたARNが表示されます。

  6. デスティネーションの追加」をクリックします。

    注:AWSワークフローでは、SQSとSNSのARNのみをサポートしています。

イベント通知の送信先としてWebhookを追加できますか?

はい、イベント通知の送信先としてWebhookを追加できます。

Webhookをデスティネーションとして追加するには、

  1. IDrive®e2アカウントにサインインし、「設定」に進みます。
  2. イベント通知」に移動し、「宛先の追加」をクリックします。
  3. Webhook」を選択します。
    • ウェブフックの名前を入力します。
    • ターゲットURL」を指定する。
    • Signing Secret」を入力するか、または生成してください。
    • 1つのリクエストで送信される個々のイベントの最大数を示すバッチサイズを指定する。
    • 必要に応じて、HTTPヘッダーに含めるカスタムキーバリューペアを追加する。
  4. ルールのテスト」をクリックします。
  5. デスティネーションの追加」をクリックします。

バケットイベントの通知を追加する方法を教えてください。

イベント通知は、バケツの作成後、または設定タブで追加することができます。

バケットのイベント通知を追加するには

  1. IDrive®e2アカウントにサインインし、「バケット」に進みます。
  2. バケツに移動する > イベント通知」。
  3. イベント通知の追加」をクリックします。
  4. General Configuration(一般設定)」で、以下の詳細を入力する:
    • イベント名:イベント名を入力します。
    • プレフィックス(オプション):プレフィックスを指定すると、指定した文字で始まる名前のオブジェクトに対してのみ通知を受け取ることができます。
    • サフィックス(オプション):サフィックスを指定すると、指定した文字で終わる名前のオブジェクトに対してのみ通知を受け取ることができます。
    • イベントの種類
      1. オブジェクトの作成:オブジェクトの作成に関するイベントのオプションを選択します。
      2. オブジェクトの削除:ライフサイクル満了に関連するイベントのオプションを選択します。
      3. オブジェクトのライフサイクル: オブジェクトの削除に関連するイベントのオプションを選択します。
  5. Destination」で、通知を送信するSNSトピック、SQSキュー、またはWebhookをドロップダウンから選択します。
  6. Enable」をクリックする。