Cloud Manageを使用すると、ユーザは外部ネットワークからIDrive BMRサーバインターフェースにアクセスすることができます。これにより、BMRデバイスと同じネットワーク上にいなくても、どこからでもローカルバックアップと復元操作、およびローカルバックアップのクラウドレプリケーションを柔軟に管理することができます。さらに、IDrive BMR Express™を使用してクラウドからデータをリストアするなど、迅速なリストアが可能です。このサービスは一時的なハードディスクドライブを使用して、インターネット帯域幅を圧迫することなくバックアップとリカバリを完了します。

クラウド管理コンソール

リモートでバックアップを管理し、ファイルレベルのリストアポイントを作成し、ログを表示し、BMRサーバタブを介してデバイスの健全性を監視します。
BMRサーバーへの接続手順はこちらをご覧ください。

コンソールの概観

ダッシュボード

登録されたクライアントのバックアップ状況とアクティビティに関する重要な情報は、ダッシュボードに表示されます。さらに、クライアントを追加し、バックアップ操作を開始し、監視し、ストレージスペースの概要を取得し、バックアップエージェントソフトウェアをダウンロードすることができます。

過去ログ

クラウドレプリケーションのステータス、クライアント名、ボリューム、リカバリポイントなど、最近のクラウドレプリケーション活動のログを表示します。また、クラウドサーバーにレプリケートされたバックアップの整合性ステータスも確認できます。

ファイルの復元

バックアップされたリカバリポイントへのネットワーク共有を作成することで、ファイルにアクセスし、リストアすることができます。ただし、データにアクセスするためには、お使いのコンピュータがBMRサーバと同じネットワーク上にある必要があります。

システム・ヘルス

個々の機器の健康状態をチェックすることができる。ヘルスステータスは、良好、不良、または故障の予兆があります。ヘルスステータスが悪い場合、それらを識別して交換するために、一意のシリアル番号が各ストレージデバイスに提供されます。

IDrive BMR Express - あっという間にクラウドシーディング

帯域幅使用量ゼロの一時ストレージデバイスを物理的に出荷することで、効率的なバックアップ/リストアを実現します。

  • バックアップ用のESXiホストとvCenterサーバーを追加する

    エクスプレス・バックアップ

    BMRサーバーに保存された大量のデータを、インターネットを介さずにクラウドアカウントに転送。

  • バックアップされたVMを同じVMまたは別のVMにリカバーする。

    エクスプレス・リストア

    任意のリカバリポイントを使用して、クラウドアカウントから一時ストレージデバイスにファイルをリストアする。