IDrive Linuxパッケージを使ってデータを保護する

Linuxパッケージガイド



アカウント設定

このガイドでは、パッケージの最新バージョンへのアップデート、アカウントの再設定、バックアップ速度のテスト、エラーレポートの送信、ログアウト、パッケージ情報の表示、マシンからのパッケージのアンインストールに関する情報を提供します。

このガイドの各セクション

エラーレポートを送信する
サービス
ログアウト
アップデートの確認
アカウントの再設定
アンインストール
Linux用IDrive®について

エラーレポートを送信する

サポートチームにエラーレポートを送信してください。

ステップ

  1. メインメニューからSend error reportを選択します。
  2. 詳細を記入し、エラーレポートを送信してください。

send_error_report

サービス

アプリケーションが使用するサービスを管理する。

ステップ

  1. メインメニューから「サービス」を選ぶ。
  2. プロンプトに従って、サービスを停止/開始/再起動する。


サービス

  • CDPサービス:継続的データ保護サービスの現在のステータスを表示します。
  • ダッシュボード・サービス:ダッシュボードサービスの現在のステータスを表示します。
  • IDrive Cronサービス:IDrive cronサービスの現在のステータスを表示します。
サービス

ログアウト

アプリケーションからログアウトする。

ステップ

  1. メインメニューからログアウトを選択します。

アップデートの確認

アプリケーションのアップデートをチェックする。

ステップ

  1. メインメニューからCheck for an updateを選択します。
  2. プロンプトに従ってアップデートをチェックし、インストールします。

アカウントの再設定

アカウント設定を再設定してください。

ステップ

  1. メインメニューからReconfigure your accountを選択します。
  2. 画面の指示に従ってアカウントを再設定してください。

アンインストール

システムからアプリケーションをアンインストールします。

ステップ

  1. メインメニューからアンインストールを選択します。
  2. アプリケーションをアンインストールするアクションを確認します。

    アカウント設定

Linux用IDrive®について

IDrive®for Linuxアプリケーションに関する情報を表示します。

ステップ

メインメニューからAbout IDrive for Linuxを選択します。

アカウント設定